2015年6月27日土曜日

【なでしこ】なでしこプログラムコンテスト

ああ、長いことほったらかしになってしまった(⌒◇⌒;。

日本語プログラミング言語 なでしこの10周年記念プログラムコンテスト
言うのがあって、これに応募しようと思ってたんだけど、3月末に間に合わず…
と思ったら6月に延長になって、これは!…と思ってたけど、結局ギリギリに
なるまで意欲湧かずヾ(;´▽`A``。月末になって漸く応募できるだけの
プログラミングが出来たので、なんとか間に合いそうか!。

当初httpdなDLLを作ろうと思ってHTTPについて色々調べたんだけど、
どうしても「文字列でなんでもやる」プロトコルが好きなれずに挫折。
多分、C言語でHTTPプロトコル実装するのってかなりシンドいんだと
思う。

なでしこについては、プログラムコンテストもイマイチ盛り上がってない
感じ。圧倒的に使ってる人が少ないのかも知れないなあ。確かに
日本語でのプログラムは逆に抵抗があるけど、言語としては良く
出来てると思うし、せめてゲームが作れるぐらいの整備がされたらなあ。

HSPは2chとかでは結構たたかれることもあるんだけど、毎年の
プログラムコンテストとなれば(玉石混合だけど)結構な応募があって
裾野が広いって感じるなあ。

Windowsももう直ぐ10がリリースされて、主流はデスクトップよりも
スマホやタブレットになる予感。なでしこも、そういうところをターゲットに
色々と作れると楽しいのに!。