「なでしこ」と言うプログラミング言語があります。この言語は日本語でプログラミング
できます!。素晴らしい(^^)。個人的にはCなどでもプログラムできますが、面白そう
なので「なでしこ」やってみようかな~。
で、まずは「なでしこ」の本体を取得します。→こちら。
なでしこはインタプリタ型の言語なので、あまり高速な処理速度は望めませんが、
VC++とか使うこと考えたらお手軽♪。GUIの簡易RADもついてますし、なかなか
楽しめそうです(正直、この簡易RADがついてるのが一番の魅力(ё∇ё) )。
あと、参考書としてはAmazonでも何冊か出てますが、上記のホームページや
こちら で入手可能なPDFを読めば、大体の扱い方は分かると思います。まずは
いじって楽しむのが一番ですかね~。